窪田研究室

研究概要

 

研究室HP

窪田研究室では、生命の基本単位である細胞に学び、多成分性や非平衡性を制御する新たな自己組織化の学理を探求しています。自律性や運動性、さらには情報処理といった機能を備えた“生物のような”超分子ソフトマテリアルを開発することで、疾病治療や再生医療に資するバイオ材料や光機能性材料の創製へと展開します。

 
 

教授

窪田 亮

  • 部屋番号:ウエスト3号館 8階 806室
  • 内線番号:2832
  • E-mail:kubota.ryo.221
  • ※記載のメールアドレスの末尾に“@m.kyushu-u.ac.jp”をつけて下さい。

経歴

2013年 3月  東京大学大学院理学系研究科化学専攻 博士課程 修了
2013年 4月  京都大学大学院工学研究科合成・生物化学専攻 博士研究員
2015年 1月  京都大学大学院工学研究科合成・生物化学専攻 助教
2021年 7月 京都大学大学院工学研究科合成・生物化学専攻 講師
2025年 4月 九州大学大学院工学研究院応用化学部門 教授
   

 

スタッフ紹介

准教授

佐々木 陽一

  • 部屋番号:ウエスト3号館 8階 811室
  • 内線番号:2833
  • E-mail:sasaki.yoichi.772
  • ※記載のメールアドレスの末尾に“@m.kyushu-u.ac.jp”をつけて下さい。